久々の娘とドライブ。近距離だが山の方面の公園に苦戦して迷い、ガソリン浪費し、結局到着せず。
海側の水族館方面は単純な遠距離だが、逆方向の郊外は素人には魔境…
山側は事故リスク高く、久々クラクション鳴らされる始末。
そこでガソリン対策。安いのは街のエネオス、郊外のコスモ。しかし店名を覚えきれず何故か出水アプリと会員登録済ませて、間違えたなりのお目当てのガソリンスタンドは対象外…
出水一番マイナーじゃないか…まずガソリンスタンド少ない。
とにかくアプリからクーポン貰う作戦に出た。
最近はクーポン使う事だけに全力…外食など贅沢するなりに抑えたい悪あがき。
ガソリンは、まあ電車賃とそう変わらないが、安い昔を知らない。170円なら高くない時代からスタート。やはり高い…
JAFのアプリもガソリンスタンドはあまり恵まれない。しゃぶ葉だけは毎月使い倒した…
何とか170円を切らせたい。しかしもうポイントつくのがどこだとか、店名を今日やっと覚えたレベルの車素人には難しい…
一番近くて安いのがドクタードライブエネオス。このドクタードライブで店名覚えれず。
もはや都会のエネオス様…近距離なのにお得はNo.1。
一番安いのは魔境のコスモ。もう魔境は田舎だし山だし複雑でガソリン浪費するだけの迷路…
しかし、魔境から見える山の景色の美しさに娘は喜んでいた…確かに自分の運転で初めて見る山は綺麗で感動した。仙台なんて何もないとはいえ、海と都会部と山が滅茶苦茶近いのが一番の利点。
だからこそ車ないとこの土地の旨みはあのつまらない一番町や駅前だけになる…こんな見飽きた狭い都会に高い駐車場代は払いたくない…
とにかくメインはエネオス。
運転や駐車は明らかに上達したが、魔境の前では赤子同然。相変わらずポンコツナビとスマホナビ二つの音声がせめぎ合う中どっちを取るかでますます迷う地獄。
魔境での土地勘の無さを何とかせねば。
あり得ない角度のジェットコースターのようなアホみたいな坂道を下る羽目に…平べったいイメージの仙台だが、魔境はすぐ側だった。。